楽しく魚釣りで『海の生き物』の学習・幼児クラス
7月は『海の生き物』を学習しました。
夏に海に行く子も多いのではないでしょうか??
学習した生き物を見つけたら、是非英語で言ってみてください♡
Let’s go fishing!
![](http://lplus.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2019/07/520D8258-35F3-4122-8D6F-8CDB6901B789-1024x768.jpeg)
『海の生き物』カードにクリップを付けて、手作りの釣り竿で魚を釣ります!
Shark!
Octopus!
Starfish!
など言われたものを釣り上げるのですが、、、
![](http://lplus.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2019/07/DABCC03B-0FBF-4D5D-9852-1F4CFB69E9F3-1024x720.jpeg)
釣ろうと思ったものとは違うものが釣れたり、2つ同時に釣れたりして、面白いです。
![](http://lplus.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2019/07/66319B89-CE44-4F73-BA3B-182BDA3352E9-1024x768.jpeg)
年齢によって、ヒモの長さを短くした方がさらに楽しめそうでした。
![](http://lplus.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2019/07/F987B1BD-4CA5-4F79-902D-AA17C45299A5-1024x768.jpeg)
マグネットは丸いタイプのものより、こんな形のものの方が取り付けやすいです。これは100均(ダイソー)のものです。
強力タイプのマグネットなので、魚も釣りやすく、オリジナルの釣り竿を作るにはオススメです。
『海の生き物』その他のレッスンはこちら↓